SNS集客に力を入れているけれど、フリーランス美容師になって本当にお客様が来てくれるか不安に感じている方も多いのではないでしょうか。
今回は、大阪でフリーランス美容師として活躍するSALOWIN梅田茶屋町店の鯵坂まいさんにインタビュー。アシスタント時代から取り組んできたSNSを武器にお客様を増やし、フリーランス美容師として自分らしい働き方を実現しています。
マンツーマン施術でお客様に丁寧に向き合うやりがいや、フリーランス美容師ならではの集客の工夫、そして今後の展望について、リアルな体験談を伺いました。
お客様満足度を高めるために|フリーランス美容師になった経緯と働き方の変化
―これまでのご経歴を教えてください。
鯵坂:正社員の美容師として2社のサロンを経験し、現在はフリーランス美容師として活動しています。フリーランス美容師になって半年です。
―フリーランス美容師になったきっかけは何ですか?
鯵坂:私は今までずっとSNSを中心に集客してきたので、サロンを知って私に予約をしてくださるというより、SNSで私自身を知ってサロンに来てくださるお客様が多くいらっしゃいました。
しかし、正社員時代は掛け持ちや同時施術が多く、せっかく指名して来てくださったお客様一人ひとりに十分な時間をかけられませんでした。それが私にとってもストレスに感じており、お客様の満足度も下がってしまい悩んでいました。
お客様のためにも、この状況を改善したいと思ったことが、フリーランス美容師になろうと決めた一番のきっかけです。
―数あるシェアサロンの中からSALOWINを選んでいただいた理由を教えてください。
鯵坂:立地の良さと自然光が入るきれいな店舗に惹かれました。他のシェアサロンも見学したのですが、SALOWINが圧倒的に清潔感があり、店内がきれいだったのが決め手になりました。料金面でも自分に合っていると感じました。
―実際にフリーランス美容師として働いてみて、変化はありましたか?
鯵坂:マンツーマンで最初から最後までしっかりお客様に向き合えるようになり、お客様に喜んでいただけるようになったことが私もお客様も満足度が上がりました。
これまでは仕事に追われていましたが、効率的に働けるようになったので自分の時間も増え、プライベートも充実して楽しめるようになりました。仕事とプライベートのメリハリがつき、時間の使い方も自由になったと思います。

Instagram・TikTokを活用!フリーランス美容師の集客と顧客維持の工夫
―逆に、フリーランス美容師になって大変だと感じていることはありますか?
鯵坂:当日キャンセルや大幅な遅刻があると、マンツーマンの施術なので影響が大きいですね。どうしようもないところなので悩みではありますが、前日にリマインドを送るなど改善できるよう工夫しています。
―集客で心がけていることはありますか?
鯵坂:フリーランス美容師なので集客は自分次第なので、最初はこれまで来てくださっていたお客様が変わらず来てくださるのかとても不安でした。これからも顧客様が来てくださる保証もないので、少しでも多くの方に見てもらえるように、SNSの更新を日々頑張っています。
Instagramを中心に、最近伸びているTikTokやThreadsも活用しながら発信を続けています。アシスタント時代からSNSでの発信は習慣にできているので、今後も力を入れていきたいと思っています。
―来店されるお客様の層はどのような方ですか?
鯵坂:10代〜20代後半の女性が中心です。自分が集客したいターゲット層とマッチしているので、しっかり届けられているのかなと思います。
―前のサロンから移動される際は、お客様にどのようにご案内されましたか?
鯵坂:SNSでお知らせしました。ほとんどのお客様がそのまま来てくださっています。とても嬉しいですし、すごくありがたいですね。

今後の展望とフリーランス美容師を目指す方へのメッセージ
―今後の夢や展望はありますか?
鯵坂:美容師はずっと続けるつもりですが、アパレル販売などにも興味があるので、他のお仕事にも挑戦してみたいなと考えています。美容師を全力で続けながら、全く別のことに挑戦できることはフリーランス美容師ならではの強みだと感じています。美容師と並行して何か他のことができたらいいなと考えています。
―最後に、フリーランス美容師を目指す方や不安で一歩踏み出せない方に向けて、メッセージをお願いします。
鯵坂:フリーランス美容師になるにあたって、私も不安はたくさんありました。でも、一番大切なのはお客様との信頼関係だと思っています。美容師という仕事はお客様がいないと始まらないですし、生活することもできないです。
お客様だけでなく、周りの美容師仲間や家族なども必ず助けられていると思います。自分のしたことは必ず何かしらの形で返ってくるので、日々感謝の気持ちを忘れずに人間関係を大切にすると良いことがあると思います。
税金や確定申告などのお金のことは私もまだまだ分からないことが多いですが、事前に勉強しておくと不安は減らせます。今はすぐに情報をキャッチアップできる時代なので、SNSやネットで情報を調べたり、周りの人に相談したりして、ある程度知識を身につけておくことが大切です。
そして、集客を継続し、努力を怠らず、お客様に全力で向き合って大切にすることができていれば、きっとお客様はついてきてくれるので大丈夫だと思います。
SALOWINで自分らしい働き方を実現
SNSを活用して集客し、マンツーマンでお客様に向き合える自分らしい働き方を実現した鯵坂さん。鯵坂さんのように、お客様との信頼関係を大切にしながら、コツコツと努力と情報収集を重ねれば、フリーランス美容師として着実に成長できるはずです。
SALOWINでは集客に不安がある方のためのサポートやセミナーも用意しています。フリーランス美容師として独立したいけれど、集客面に不安を感じている方は、まずはお気軽にご相談ください。